K様邸 Befor → After
K様邸、完成しました
約2ヶ月の工事期間というだけに、内容もさまざま盛りだくさん
順を追って紹介していきたいと思います
K様邸は市街地に建つ鉄骨ALC造の3階建て住宅です。
数年前に中古で購入され、購入時に1・2階をリフォームされ住まわれていらっしゃいました。
しかし、このK様邸・・・岡山市内でも屈指の密集地という立地条件
南はマンション、両隣は3階建て・・・北にもマンション
と周りを囲まれています。
なので、2階の日当たりは・・・
日中でも照明をつけないといけない状態です。
K様邸のなかで唯一の日当たりのよい所は3階のベランダとその上の屋上です。
そこで、物置状態になっていた3階に明るいLDKを造ろう
という事になりました。
Befor
After
何もなかった3階に床・壁・天井を造りました。
夏
暑く、冬
寒い・・・とお悩みだったので床・壁・にはコープランフォームという発砲スチロール系の断熱材を、天井にはロックウールを施しました。
物置だった所がすっかりリビングに大変身
今回はバルコニーに天然芝を施工する事が決定していたので、天然芝のグリーンにマッチするように、全体的にナチュラルテイスト
のインテリアでおすすめさせていただきました
鉄骨造という事もあり、1・2階はウッディテイストは少なかったので、3階はガラッと雰囲気が変わり私的には大満足
K様も気に入って頂けたご様子でした
次回はこのリビングから続くサンルーム、バルコニーガーデンをご紹介させていただきます
re*Life BOSS

約2ヶ月の工事期間というだけに、内容もさまざま盛りだくさん

順を追って紹介していきたいと思います

K様邸は市街地に建つ鉄骨ALC造の3階建て住宅です。
数年前に中古で購入され、購入時に1・2階をリフォームされ住まわれていらっしゃいました。
しかし、このK様邸・・・岡山市内でも屈指の密集地という立地条件

南はマンション、両隣は3階建て・・・北にもマンション

なので、2階の日当たりは・・・

K様邸のなかで唯一の日当たりのよい所は3階のベランダとその上の屋上です。
そこで、物置状態になっていた3階に明るいLDKを造ろう

Befor

After

何もなかった3階に床・壁・天井を造りました。
夏


物置だった所がすっかりリビングに大変身

今回はバルコニーに天然芝を施工する事が決定していたので、天然芝のグリーンにマッチするように、全体的にナチュラルテイスト


鉄骨造という事もあり、1・2階はウッディテイストは少なかったので、3階はガラッと雰囲気が変わり私的には大満足

K様も気に入って頂けたご様子でした

次回はこのリビングから続くサンルーム、バルコニーガーデンをご紹介させていただきます

re*Life BOSS
スポンサーサイト