お月見
9月も今日で終わりですね。
明日から10月・・・
早い・・ 早すぎる
このスピードに取り残されそうな私です・・
でも秋は好きな季節なので ちょっぴり嬉しくもあります
まず空が高くて すがすがしい
そして食べ物が美味しいですよね。
行楽、スポーツ、読書など 過しやすい秋ならではの事ですよね。
今日は 毎年行っています 岡山後楽園の『名月鑑賞会』を ご紹介します。
いわゆる『お月見』なのですが 今年は10月3日(土)に行なわれます。
普段は入れない芝生の上で ススキと月見だんごを飾って
月を見ながら 皆さん思い思いに風情を楽しんでおられます。
夜空が広くて 開放感があって本当に気持ちがいいんです。
曇っていて なかなか月が見えない事もあるのですが
ひょっこり顔を出してくれたら 拍手喝采。
嬉しくて 月が愛おしくなったりします。
私はいつも お弁当とビール持参で 月を見ながら 美味しく頂くのであります。
そして後楽園の売店で 月見だんごと抹茶で締めくくるのです。(明らかに食べ過ぎでしょう)
天気がちょっと心配なのですが 今年も楽しみにしています。
皆さんも ご一緒に 秋の風情を満喫してみませんか?

うぐいす嬢
明日から10月・・・
早い・・ 早すぎる

でも秋は好きな季節なので ちょっぴり嬉しくもあります

まず空が高くて すがすがしい

そして食べ物が美味しいですよね。
行楽、スポーツ、読書など 過しやすい秋ならではの事ですよね。
今日は 毎年行っています 岡山後楽園の『名月鑑賞会』を ご紹介します。
いわゆる『お月見』なのですが 今年は10月3日(土)に行なわれます。
普段は入れない芝生の上で ススキと月見だんごを飾って
月を見ながら 皆さん思い思いに風情を楽しんでおられます。
夜空が広くて 開放感があって本当に気持ちがいいんです。
曇っていて なかなか月が見えない事もあるのですが
ひょっこり顔を出してくれたら 拍手喝采。
嬉しくて 月が愛おしくなったりします。
私はいつも お弁当とビール持参で 月を見ながら 美味しく頂くのであります。
そして後楽園の売店で 月見だんごと抹茶で締めくくるのです。(明らかに食べ過ぎでしょう)
天気がちょっと心配なのですが 今年も楽しみにしています。
皆さんも ご一緒に 秋の風情を満喫してみませんか?

うぐいす嬢
スポンサーサイト