fc2ブログ

クリスマスケーキ 完成!

クリスマスケーキ完成しました!

未完成

材料は本当にシンプル

ホットケーキミックス 200g

牛乳 200cc

砂糖 40g

サラダ油 80cc

これをボールに入れて、まぜまぜ まぜるだけ!

型に流しいれて、180度のオーブンで35分焼くだけで完成です。

ケーキ 完成

生クリームとイチゴをサンド&トッピングして、あとはサンタクロースとヒイラギを挿して完成!!

初ケーキつくりにしては、なかなかの出来栄えに自分でうれしくなりました。

卵を使わないので、スポンジがホットケーキミックスで作ったので、

味は、やっぱりホットケーキでした 

でも、娘も旦那ちゃんも喜んでもらったのでうれしかったです。

来年は、卵アレルギーが治っているといんだけど・・・

娘にとっては、初めてロウソクを消すことに、大興奮!!

 ふ~ふ~よ!って言うと頑張って、ふ~ふ~してました。

卵を使わないスポンジも、来年はもっとぷんわりとできるようにレシピさがしたいと思います。

今回の材料費は、全部で1000円ぐらいです。

購入するよりも、グーンと安上がり 

毎年、手作りにチャレンジしたいと思います。




   ***おんざまゆ毛***

スポンサーサイト



クリスマスケーキ

いよいよ明日は、クリスマスイブイブですね♪

現在の天皇陛下になり、23日が祝日になってからは、23日にクリスマスをする方が多くなり

昔に比べると、一日クリスマスが増えましたね。

我が家も明日クリスマスをする予定です。

なので、今晩はケーキ作りです。

娘は卵アレルギーがあるので、卵を使ってないケーキを作っている所に尋ねると、

クリスマスは作ってないと・・・・残念

他にも作っているケーキ屋さんはあるのですが、家から遠いので、今年は初手作りです!

ホットケーキミックスで卵なしで作れるケーキを見つけたので、作ってみます。

また、完成品を載せたいと思います。お楽しみに・・・

   ***おんざまゆ毛***

現地調査の帰り道

今朝は朝一番から結露にお悩みの玉野市・T様邸に現地調査に行ってまいりました

確かにひどい結露がでている状況のお宅で2重サッシのご提案をしてまいりました


その帰り道・・・

せっかく玉野方面に行ったので久々に寄ってきました

お菓子のなかやさん
091213_104922.jpg

大福が有名なお菓子屋さんです。

・・・が、しかし

隠れた銘菓があるんです

その名も ズバリ たまの めばるっ子
091213_112130.jpg
ほら!メバルの形になったおまんじゅうです 
だからといってメバルの味がする訳ではありませんのでご安心ください
091213_112215.jpg
見た目はちょっと・・・
なんですが食べてビックリ
素朴な味でとっても美味しんですよ~ とってもお気に入りです

玉野方面に行く事がありましたら是非なかやさんのめばるっ子

ご賞味くださいませ


スッタッフのみんなにはお土産で買って帰っていますので是非お食べくださいね~!


re*Life BOSS

かたつむりくん 自転車特訓

我が家の5歳になる息子、かたつむりくん

運動神経は割りと良い方で、小さい頃から保育園で与えられた課題についてはいつもクラスで1,2番を争う勢いでできる男の子です。

そのかたつむりくんにも苦手な運動が・・・

それが、なんと自転車なんです。  

小さい頃からあまり自転車に乗る機会が無く、せっかく買った自転車はホコリをかぶったまま・・・

しかし、最近、同じクラスの男の子たちがコマ無し自転車でスイスイと遊んでいるではないですか!!!

ママ “かたつむりくん・・・ KくんやYくん、コマ無し 上手にのってるよ

くん “・・・・ ”

ママ  “がんばって練習しようや

くん  “・・・・ ”

先を越されたとあって悔しいやら、でもコマ無しに乗れないもどかしさやら・・・
きっと複雑な心境だったのでしょう・・・
なかなか練習をしたがらなかったのですが、このままではいつまでたっても追いつけない事に気付いたようで
最近は練習を嫌がらなくなりました

一生懸命です
091212_142226.jpg

しかし、やはり割りと運動神経が良いのか・・・

1回転んだだけで、すぐ乗れるようになっちゃいました

私は・・・たしか・・・かなり転び続け・・・乗れるようになるまで当分かかったような記憶があるのですが・・・

どうやら私似ではなさそうです・・・


もう少し練習して春には親子でサイクリングを予定しています


今回、かたつむりくんから教わったこと

やればできる!! ですかね


かたつむりママ

庶民派パン

12月に入り、時の経つのがますます早くなり なぜか気せわしく、

その割には 事がはかどらない そんな今日この頃の私です。 皆様はいかがでしょうか?

今日は一日、くもり空で寒々しかったですね。 朝、布団が恋しくて ついつい寝坊してしまい

お弁当が作れませんでした。

なので今日のお昼はパン!

野田のハローワークから旧児島線を南下していくと右手に

『町の焼きたてパン屋さん Ciel』 の看板が・・。

このフレーズに惹かれ入っていくと うわ~美味しそうなパンがいっぱい。

え~、どれにしよう と3回くらいウロウロ廻って ようやく決まったのが

*クロワッサン (これは絶対欠かせない!大好きです)

他に・・・

*ちくわパン に たこやきパン

まさしく庶民派パン! 名前も そのまんまって感じで面白い!

さっそく頂くと・・ 美味しい!!

特に『たこやきパン』! パンに切れ目を入れて たこ焼き3個をはさんでいるだけなのですが

たこ焼きとパンの味がマッチして ホント、美味しかったです。

それにナント、そのたこ焼きの中のタコが大きかった! うれし~い!

おばさんは こういう地味なところで 感動するのです。

他にキャラクターのパンもありました。 アンパンマンは定番ですが 他にも

ポニョや まっくろくろすけ もあって 子供達には大人気でしょう。

『町の焼きたてパン屋さん Ciel』・・・ お薦めのパン屋さんです。

09-11-25_001.jpg
<たこやきパン>

09-11-25_002.jpg
<ちくわパン>

                        ~ うぐいす嬢 ~
sidetitleプロフィールsidetitle

Author:リ・ライフ
FC2ブログへようこそ!
住まいのリフォーム専門店です。
些細なリフォームから全リフォームまでお任せください!

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle最近のコメントsidetitle
sidetitle最近のトラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleRSSフィードsidetitle
sidetitleリンクsidetitle