大工工事:岡山市北区庭瀬T様邸増築リフォーム
2世帯増築リフォーム工事中の岡山市北区庭瀬T様邸
大工サン、依然、奮闘中です


本来なら・・・
そろそろ大工工事が完了する予定だったのですが・・・
大工の佐藤さん、
“この機会に老朽化した躯体もちゃんと補強しといた方がよかろう。
仕上がったら見えなくなる部分だけど、せっかくこんなに手を入れるわけだから、
今後、不具合がでないようにしといてあげたほうが。”
と言い出して、予定していなかった部分の天井やら壁やらドンドン剥がしていっては手直しし、補強していってくれています。
そんなこんなで・・・
施主のT様には戻って来ていただく予定を10日間、延期していただきました
仮住まいから学校に通学されている娘さんは、指折り帰ってこれる日を待っていらっしゃるとお聞きし、
本当に申し訳ない思いでいっぱいなのですが・・・
でも
今、10日間を急ぎ、とりあえずの工事で済ませてしまうのは・・・
長い目でみてT様のためにはなりません。
ここは、T様にご無理をお願いしてでも、今後T様ご一家が安心して快適に住める住まいにするのが最善と判断しました。
延期した10日間を本当に意味のあるものにしたいと思います
現在の現場の状況はこんな感じです
リビング~ダイニング

だいぶ形になってきています
リビングに設けたパソコンコーナー

リ・ライフ
お得意のタモ材で造作しました
玄関ドア
も設置されています

T様が選ばれたのは木目柄で柿渋調の玄関ドア

チラッ
モダンなカラーでGOOD
でした
さあ


来週あたりから、現場は外部も内部も戦場と化すでしょう
職人さん達に怒られないように邪魔しないようにしなきゃ
リ・ライフまきちゃん

大工サン、依然、奮闘中です



本来なら・・・
そろそろ大工工事が完了する予定だったのですが・・・
大工の佐藤さん、
“この機会に老朽化した躯体もちゃんと補強しといた方がよかろう。
仕上がったら見えなくなる部分だけど、せっかくこんなに手を入れるわけだから、
今後、不具合がでないようにしといてあげたほうが。”
と言い出して、予定していなかった部分の天井やら壁やらドンドン剥がしていっては手直しし、補強していってくれています。
そんなこんなで・・・
施主のT様には戻って来ていただく予定を10日間、延期していただきました

仮住まいから学校に通学されている娘さんは、指折り帰ってこれる日を待っていらっしゃるとお聞きし、
本当に申し訳ない思いでいっぱいなのですが・・・
でも

長い目でみてT様のためにはなりません。
ここは、T様にご無理をお願いしてでも、今後T様ご一家が安心して快適に住める住まいにするのが最善と判断しました。
延期した10日間を本当に意味のあるものにしたいと思います

現在の現場の状況はこんな感じです

リビング~ダイニング


だいぶ形になってきています

リビングに設けたパソコンコーナー


リ・ライフ


玄関ドア



T様が選ばれたのは木目柄で柿渋調の玄関ドア

チラッ

モダンなカラーでGOOD


さあ



来週あたりから、現場は外部も内部も戦場と化すでしょう

職人さん達に怒られないように邪魔しないようにしなきゃ

リ・ライフまきちゃん

スポンサーサイト