リフォームをするお施主様には皆さん様々な要望やこだわりがあります。
そのこだわりを形にするのが私たちの腕の見せ所!
日々、“お客様の喜ぶ顔を見るために!”を合言葉により良いご提案を心掛けています。
その為にはほーんとたくさんの商品、施行方法などの知識が必要なのはもちろんのこと、
何より大切なのはいかにお施主様のこだわりを自分も同じようにこだわることができるか、ではないでしょうか。
今日もキッチン空間にとてもこだわりを持たれているM様と打ち合わせ

(M様、遅い時間まで大変お邪魔しました

)
最初にご相談をいただいたのがお盆前。
かれこれ2ヶ月…
M様、なかなか納得のいくキッチンプランにたどり着かず…
大手キッチンメーカーから個性派キッチンメーカーまで足を運び、
ついにはオーダーキッチンに行き着いたようで…


これにはちょっと私も



…というのもM様邸は今回、キッチンリフォームだけではなく、フルリフォームの予定。
もちろん、最初に総予算も聞いています

その予算の中でキッチンにあてられる予算を大幅にオーバー

高いキッチンが良いものなのは当たり前

M様に限らず、プランニング~打ち合わせを進めていくと段々と感覚が麻痺してきていつの間にかえらいことになってしまっているっ

ていうケースは非常に多いです

私としてもお施主様に満足のいくリフォーム内容にしたいので、限界ギリギリまではご要望通りに!とは思うのですが、やはり予算も重要です

よーく話をお聞きして、本当に望まれているものが何なのか?
ブランド?機能性?見た目?
M様の話をじっくり聞いていると…
見えてきました

いろいろなキッチンメーカーを見て回っているうちに一辺通りの似たようなキッチンにピンと来なくなってしまったようで、自分の好きなように組み合わせが出来るオーダーキッチンに行き着いたようです。
でもそのキッチンプランの内容は既製品のキッチンでも組み合わせをちょっと工夫すれば十分対応ができる内容。
プラス個性的に仕上げたいのであれば、ひとつのメーカーに絞らず、複数のメーカーを組み合わせちゃえば?
(少し前にお引き渡ししたK様邸で4メーカーを組み合わせした経験がここで役にたちました

)
そうすれば比較的安価でしかもこの世にひとつだけのオリジナルキッチンができちゃいます

この提案にM様も共感して下さり、プラン内容も予算もなんとかクリアされそうです



“高くて予算オーバーだから無理ですよ

”
と頭ごなしに言うのは簡単な事なんですけど…
気持ちよく生活するためにリフォームしたのにキッチンを見るたびに
“やっぱりあのキッチンにしとけばよかった

”
なんて思って欲しくないんです。
“予算内で大満足の素敵なキッチンになったー

”
って思っていただきたいですもん

複数のメーカーのパーツを組み合わせるなんて手配も現場の打ち合わせも大変なんですけど、それはその一時の事。
M様はこのキッチンをずーっと使うんですものね

M様のこだわりが形になるようなオリジナルキッチンにしちゃいますよ

どんなキッチンが出来上がるか、私も…
いやいや、私が楽しみ

毎日、仕事でたくさんのお客様にご提案させて頂いていますが、数ある中の一件という感覚は全くありませんね!
だって皆さん、こだわる部分は千差万別!
常に目の前のお客様に向き合って
お一人、お一人のこだわりを形にしていきたいと思います

こんな感じいいな~

こーやったらいいな~

って考えてる時が一番楽しいですよね

リフォームされるお施主様も、ご提案をする私たちも!