fc2ブログ

リノベschool in 第2厚生町マンション

リノベschool マンションリノベーション恒例の

スケルトン







解体工事が終わり、マンションの一室がスケルトン状態になりました。

マンションリノベーションのご相談に来られたお客様からよく“この壁は取れますか?”というご質問をいただきます。

マンションの場合、基本的には内部の間仕切り壁はこの様に撤去可能です!

この様にスケルトン状態にまですれば築古物件でも、電気配線や水道配管、そして断熱材などの見えない部分も全て新しく現在の仕様・材料で施工しなおすことができます!

中古マンション × リノベーション = 可能性は∞無限大!

このスケルトン状態を実際に見てみたい!という方、

今週いっぱいはこの状態が見ることができます。

お気軽にリノベschoolの門を叩いてください



スポンサーサイト



第4期リノベschool スタート!

第4期リノベschool in 第2厚生町マンション

マンションリノベーション スタートです!

この光景も見納めです。






リノベーション開始 = 解体工事です!

“じゃあ、始めましょう!
天井も壁もキッチンも風呂も!
ぜーんぶ、撤去で!お願いします!”

と掛け声を掛けると

待ってましたとばかりに職人さん達が解体し始めました







毎回、大迫力です!

お昼前には半分スケルトン状態になりました







これまた大迫力!!



さあ、今回のリノベschoolの題材となるこちらのN様は

第2期リノベschoolに参加してくださり、

リノベーションの可能性

中古物件購入による将来の人生設計におけるリスクの軽減

などなど 中古物件 × リノベーション について共感してくださり、

好立地な場所にありながらリーズナブルに中古マンションを購入し、

これからこだわりのリノベーションを満喫します

私もまたまた新たな挑戦もあり、
すごく楽しみでワクワクしています

随時、施工レポートをアップしていきますのでお楽しみに


リ・ライフまきちゃん

朝から納得。

リ・ライフ事務所に貼ってあるカレンダー。



朝のコーヒーを飲みながら
しげしげと読んで




うーん、納得

いいこと、いってんじゃん、このカレンダーくん




リ・ライフまきちゃん


理想の40歳

30歳になったとき

理想の40歳の自分を思い描いた。

そのタイムリミットまで

あと1週間。

10年前の私が理想にしていた女性になれているか…?


趣味:仕事

特技:仕事


けっこう、いぃ線

いってるかも?!

いゃいゃ…まだまだ…か?



30代 ラストスパート


錆びないよぉに、努力しまーす

次はカッコいい50歳を目指して

勢いつけて駆け抜けたいと思いマス




リ・ライフまきちゃん









2月 リノベschool ! ご報告

今年から毎月第3日曜日に開校することにしたリノベschool!

2月のリノベschoolはシティマンション国富にて

実際にリノベーションをしたマンションをご覧いただき、

気になるリノベーション費用の解説&新築物件とリノベーション物件の違いについてのセミナーを開催しました。


熱弁中のリ・ライフすえちゃん!

来月も第3日曜日にリノベschool!開校します!

リノベーションに興味のある方、

物件探しを始めた方、

ただ単にリノベschoolメンバーに会いに来てくださる方、

みーんな大歓迎です~!

3月のリノベschool!
詳細が決定次第、リノベschoolホームページにてお知らせしますので
ぜひぜひご参加くださいませ
sidetitleプロフィールsidetitle

Author:リ・ライフ
FC2ブログへようこそ!
住まいのリフォーム専門店です。
些細なリフォームから全リフォームまでお任せください!

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle最近のコメントsidetitle
sidetitle最近のトラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleRSSフィードsidetitle
sidetitleリンクsidetitle