fc2ブログ

トリックォァトリート

今日は邑久郷のS様邸から始まり…

駅前のofficeビルで看板取り付け工事のお手伝い

~ 中区湊の中古住宅の現場打ち合わせ

~ マンションリフォーム計画中のN様とTOTOショールーム

そして〆は!
本日リフォーム工事完成の中区米田のH様邸

そのH様邸に付いた瞬間…

背後から…

“トリックォァトリート

と叫ばれ、なんのこっちゃ

と振り返ってみると


変装したかわいいボクチャンたち。

そっか
今日はハロウィンだった

その後も次々と子供たちが入れ替わり立ち替わりやって来て
“トリックォァトリート!”

この地域ではこうやって近所のお家を回ってお菓子をもらうんですって~

親達もちゃんと来た子供達に渡すためのお菓子を用意して待っているそうです

こんな地域のコミュニティ、素敵だなぁ~と思いました!


さて、本題のH様邸のリフォーム工事

若干の残工事があるものの一先ず完成しました


断熱性能バッチリのシステムバスに


H様がコーディネートされたトイレ


壁厚を利用したトイレットペーパー置き場

なかなかいいアイデア

クリスタルの照明器具もH様のお気に入り


洗面室の壁を壊し収納スペースに

可動式で重宝されそうデス


すっかりモダンにリニューアルされ、H様も大変喜んで下さっていました

H様、この度はご用命くださりありがとうございました

そしてH様をご紹介下さったOBの M様、いつもご愛顧くださりありがとうございます

ひとつひとつの出逢いに感謝です。

たくさんの方々に支えられている事を実感しています。

本当に有難いことですよね…

H様、M様、ありがとうございました


リ・ライフまきちゃん



スポンサーサイト



日本の風景百選に?!

いかがでしょう?



邑久郷S様邸近くの長閑な田園風景

案山子が立ってるのはホント久々に見ました…が…





ジバニャン、ふなっしー、スパイダーマン …

今時の案山子って凝ってますね


作った方に拍手 素晴らしいッ


朝一番からこの風景に癒され、
今日も1日、がんばります


リ・ライフまきちゃん

北方の家 完成・お引き渡し

耐震補強工事を施した “北方の家”   
リノベーション工事  無事完了!!
めでたくお引渡しを終えました。 




今日からここの住人となるY様によって初 鍵オープン 


では全貌をご紹介いたします~  


before

003.jpg

after









before

011.jpg

after




小スペースを効率よく使うために採用したL型キッチン

しかし、L型だとコーナー部分がデッドスペースになってしまう というデメリットもあります

そこで今回ご提案したのが

このコーナーワゴン

このように引き出して使っていただけます


これでスペースを無駄なく活用していただけます



before

P1020169.jpg
狭かったバルコニー

after


Y様 念願の広々バルコニー
これで洗濯物もお布団もいっぱい干せますね


Y様のご要望をお聞きしながら造り上げたお家

とっても喜んで下さっていました

さらに、こちらのお家は

昭和54年築 旧耐震のお家ですが耐震補強工事を施し、耐震適合証明が交付された事によって

瑕疵保険付きで安心が得られる!

住宅ローン減税や不動産取得税の軽減といった減税の恩恵もある!

Y様にとってお得感を感じていただける物件であったと思います


リノベschool 初の試み

旧耐震から新耐震に進化した中古住宅

これからもチャレンジしていきたいと思います


リ・ライフまきちゃん

リノベschool in 海吉の家 施工レポート

7月のリノベschoolで皆さんに解体工事直後をご覧になっていただいた “海吉の家”

工事も折り返し地点

大工工事も終盤戦です




床材は足触りがとっても気持ちいい無垢のパイン材を採用しました



今日から内装屋さんが作業開始!


さー、どんな壁紙にしよっかなぁ~



来月のリノベschoolで完成の様子をご覧になっていただけると思いますのでお楽しみに~


リ・ライフまきちゃん


K様邸 浴室改修工事中

倉敷市にて浴室改修工事中のK様邸

高齢のお母様がお一人で暮らされているため、義理の息子さんからのプレゼントリフォーム工事です。

お母様もとても喜んで下さって完成を楽しみにしておられます。

今日はシステムバスの組み立てが行われていますー




お母様が気に入られた半身浴タイプのピンクの浴槽

人工大理石で肌触りが良くて高級感があって素敵です

明日の夜から待ちに待った使用開始予定です~


番外編…

そのK様邸に隣接したふるーい佇まいの気になる食堂があったので行ってみましたー




かなり年期入ってる…

とりあえず席に着き…
店内を見回すと…



じゃ、それいっとこー!

ジャーン!
これがGacktサンも食べた 特上ラーメン


これはまさに満腹食堂


以上!
久々のリ・ライフ ラーメン同好会 デシタ


リ・ライフまきちゃん

sidetitleプロフィールsidetitle

Author:リ・ライフ
FC2ブログへようこそ!
住まいのリフォーム専門店です。
些細なリフォームから全リフォームまでお任せください!

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle最近のコメントsidetitle
sidetitle最近のトラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleRSSフィードsidetitle
sidetitleリンクsidetitle