fc2ブログ

A様邸 マンションリフォーム 完成

年度末も重なり完成・お引き渡しラッシュです

今日は岡山市北区のA様邸 マンションリフォーム

完成お引き渡しです✨

リビングのドアを開けると✨   

A様のご要望通り、ダークブラウンを基調にした内装✨   

間仕切り壁を取り払い広々LDKに✨    

キッチンは吊戸を取り払い、オープンキッチンに✨     

お料理が好きなA様が選んだフラット対面キッチン✨

A様、しっかり腕を奮ってくださいね~

ちょっとカフェっぽくカッコいいトイレに✨   

こっそり間接照明も仕込んでおきました👍

ダークブラウンを貴重にちょっぴり無機質なイメージにしたい、というA様の要望通りのメンズroomになりました✨

お引き渡しの日、完成したマイホームをみて

“すげいー⤴⤴予想以上の出来上がりですー❗” と

とーってもよろこんで下さっていました

印象に残ったA様のひとこと

“なんでみんな中古物件×リノベーションにしないんですかね~?

すっごく楽しいし満足できるのに~🎵

僕はまわりの友達に絶対薦めますよ”

嬉しいひとことです✨

なんとなくこのまま賃貸で家賃を払い続けるのがもっったいないなぁ…と物件探しを始められ、

ネットをみて問い合わせ、

何件か物件を見たり…

でも何かピンと来なかったそうです。

…というより、物件のどこを見てどうしたらいいのかサッパリわからなかったようです。

そんな時、たまたまリ・ライフにもお問い合わせをいたただいたのが最初の出会いだったA様。

リ・ライフすえちゃんが熱く

中古物件とは何ぞや   から

人生設計を見据えた資金計画   から

中古  ×  リノベーション   を語ったところ共感してくださりイメージが明確に

さあ、物件探し再スタート!

そして今日に至り

A様邸  中古マンション × リノベーション   大成功

A様、本当にありがとうございました。

公言通り(?)ぜひ  中古物件 × リノベーション  発信していってくださいね~

スポンサーサイト



リノベschool in 泉田の家 開校します!

リノベschool   泉田の家  開校します!

今回も旧耐震から新耐震に  進化する家  シリーズです。

第1回はリノベ前 現場見学!

完成の状態をいきなり見るのではなく

まず、この何も手付かずの状態を見ておいていただきたいですね。

この古く痛んだ状態から解体後→耐震補強工事中と経過をみていっていただくことでこれからマイホーム購入される方に   中古×リノベーション  とは?!を知っていただけたら、と思います。

今日、リノベschoolに参加出来ない方の為に!

現地写真です↓↓↓

 

表面的な部分はかなり痛んでいて…

正直…  汚いです

実はこちらの “泉田の家”

リノベschool卒業生であるS様が既に購入されることを決断されました✨

S様もリノベschoolに参加され、中古×リノベーション  の可能性を体感していただいていたことで

この古く痛んだ状態の物件を見て全く驚きもせず!

現状の見た目ではなく

立地、広さ、予算  という後では変えられない重要な部分で判断をされました。

正しくリノベschoolの優等生です!!

そんなリノベschool卒業生のサクセスストーリーや中古物件×リノベーションの可能性を聞いてみたいな~、と思われたら是非!リノベschoolの門を叩いてくださいませ~☺

お待ちしております✨

W様邸 現場レポート 一挙放出!

昨年末から施工に入っていた岡山市北区田中のW様邸   

W様とは衝撃の出逢いから

紆余曲折ありながら…

運命的なタイミングで物件が…

…とかなり内容が濃いので何から伝えていこうか…と私自身が煮詰まらないままで

解体後から現場レポートブログをアップ出来ないままになっていました

本当にごめんなさい   

そんなこんなしている間に

もう完成間近   

お引き渡しまであと1週間となり現場はラストスパート   

追い込みです   

W様との感動秘話はまたしっかり書き込ませていただくとして…💦

ブログアップが出来ていなかった現場の様子を一挙にレポートいたします

(W様、今更ながらで本当にごめんなさい😭)

解体後、間もなく

水道配管を入れ換え新設しました

電気配線を打ち合わせ通りに新設しました

間取り変更に伴い、柱を抜いた部分の梁補強しているところです

造作家具  作成中

リ・ライフオリジナル🎵洗面台

W様邸 バージョン

キッチン背面収納もW様が描いてきて下さったイメージを基に造ったオリジナル家具

内装の打ち合わせのために選りすぐって取り寄せたW様テイストの

クロスサンプル

どのクロスを選ばれたかは完成してからのお楽しみ

内装工事中

ご主人のワークスペースは個性的な仕上がりになりそうで楽しみデス

いよいよ完成間近です✨

完成・お引き渡しの日の感激度合いをアップすべく、

これから1週間はW様にも現場は見ないでおいていただくことに

でもW様、すごく気になっていらっしゃるはず…

なので

ちょーっとだけ🎵

チラ 見せ

チラッ

ホントにちょっとだけ🎵

キッチンも入ってますよ~🎵

こだわりの…

かなり意地悪なチラ見せでごめんなさい😉

でも写真で見るのなんて比較にならないくらい素敵な仕上がりになっていますのでお引き渡しの日を楽しみにしておいてくださいね~

もうすぐ完成です✨

玉野市八浜H様邸 完成間近です

今年の年明けから施工に入ったいた玉野市八浜のH様邸   

リノベーションのご相談を頂いてから約1年、打ち合わせを重ね

もうすぐH様ご夫妻のこだわりが詰まったリノベーションが完成します✨

今日はオーダーメイドのロールスクリーンを発注するために現場に来ました

現場ではちょうど細部の仕上げをやっていました

アイランドキッチン✨

土間ギャラリー✨

新築時にはわからない、住んでみて出てくる要望っていうものがあると思うんです。

そんなH様ご夫妻の想いが形になり

H様のライフスタイルに合ったお家に生まれ変わります✨

完成が楽しみデス🐤

Y様邸 耐震補強リノベーション スタート

岡山市北区庭瀬Y様邸にて戸建てリノベーションがスタートしました!

今回も旧耐震の建物が耐震診断を受け、補強計画に基づき耐震補強工事をし、新耐震基準に進化するフルリノベーションです。

まずは解体工事👷👍

外回りの塀や植栽などの撤去に1日かかり

2日は内部の解体

3日目の今日、ほぼスケルトン状態になりました。

これでほぼ構造躯体の現況が確認できます👍

解体前に耐震補強の計画は作成していますが

このスケルトン状態で再度、現場検証を行い補強計画の見直しをします

そして最終決定した補強計画に基づき、大工工事が始まります🙆

1階をひろーいリビングにする計画のY様邸

要望通りにいけるか…

もしも構造上、プラン変更を余儀なくされたたとしてもY様が想い描いている理想のマイホームに仕上げていきたいと思います✨

打ち合わせ開始して間もない頃に

Y様から渡されたもの

         ↓↓↓↓↓

Y様ご夫妻がいいな🎵と思ったイメージ写真

(これは皆さんからよくお預かりしします

 想い描いていらっしゃるイメージが共有できてとても助かります)

・・・と

1枚のCD

“僕たちのマイホームを彷彿させる曲なんです!!” と持ってきてくださいました

このイメージの共有の仕方は初めてです

このCDを頂いてから、移動の車中にて何度も聴かせていただきました🎵

Y様ご夫妻らしいほのぼのとした世界観

しっかりY様のマイホームに対して描いている夢やイメージを共有させていただきました~🎵

Y様にとって素敵なお家になるように✨

リノベーション  スタートです☺

sidetitleプロフィールsidetitle

Author:リ・ライフ
FC2ブログへようこそ!
住まいのリフォーム専門店です。
些細なリフォームから全リフォームまでお任せください!

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle最近のコメントsidetitle
sidetitle最近のトラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleRSSフィードsidetitle
sidetitleリンクsidetitle