fc2ブログ

まあまあ上手に出来た(^-^)

昨日はお休みで、いつもならパン教室に行く所なんですが、
休みのたんびに早起きもつらいので、お休み
で、お家でパン  作りを決行!
カフェオレが入ったパンを作りました。
パン作りは発酵に時間がかかるので(@_@;)
一回に2時間はかかるんです。
でもまあまあ上手に出来たので、すっごく嬉しかった 

2007_0125aa0035.jpg


会社のみなさん、次回作ったら持って行くので、食べてくださいね
         ***おんざまゆ毛***


re*Lifeプロデュース
リフォーム情報満載!ホームページはこちらから

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

(´・ω・`)知らんがな さんへ
ウッドデッキのテラスで、焼きたてのパンいいですね~ つい今日ベランダ専用の床材のカタログを手にして、想像(^-^)しちゃいました。
炊飯器でパンが焼けるんですか?びっくり
以前ホットケーキミックスでケーキは作った事はあるんだけど…

かたつむりママさんへ
今度試食してくださいね(^-^)

akokoさんへ
わたしも、おこたで発酵(^-^)しました。パン教室には発酵機なるものがあるんだけど、お家にはないし、オーブンで発酵していたら、2回目の発酵中にオーブンの余熱をいれないといけないのに、オーブンで発酵させてしまい、一回えらい目にあっちゃいました。(@_@;)パン作りって難しいですよね~
私も何度も失敗(@_@;)

おいしそう、食べたい(`・ω・´)!!
手間ひまかけて作ったパンとお気に入りのおいしいコーヒー。それらをやわらかな日差しの下、ウッドデッキのセンスが光るテラスで頂いたら最高でしょうね。
そういえば、炊飯器でパンが作れちゃうらしいですね。本を見ただけでうまく作れたらいいな(´・ω・`)

うわぁ~i-237
おいしそう!!
売り物になりそうね!!

…ぜひ、バザー本番の商品にご提供ください

                       i-273

こんにちは~・・ま~なんて美味しそうなパンなんでしょう、パンは作りましたよ~、わかかりしころに、失敗しましたが・・・でも、その頃使ってた道具は無駄にならず、娘が使ってます、私は、隣のおばちゃんから習ったけど<パンは発酵させるとき、こたつの中で発酵させるときれいにふくらむよ~>の言葉通りやったら、こたつで寝てしまい1日中こたつに入れっぱなしでした~あはは・・しっぱい。
sidetitleプロフィールsidetitle

Author:リ・ライフ
FC2ブログへようこそ!
住まいのリフォーム専門店です。
些細なリフォームから全リフォームまでお任せください!

sidetitle最近の記事sidetitle
sidetitle最近のコメントsidetitle
sidetitle最近のトラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリーsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleRSSフィードsidetitle
sidetitleリンクsidetitle